Company会社概要
感動でつくるサービス
世界中の「ジーン」
(顧客や社員の感動の気持ち)を増やそう
サービス提供者の感動が、サービス購入者の感動をつくる。
私たちは、このように考えます。
つまり、企業で働く経営者や社員自身が、自らの会社やサービスに誇りを持ち、感動しながら提供できる企業文化が、顧客の感動をつくっているのです。
私たちは、自社や自分が提供するサービスに誇りを持てる人を増やすことこそが、「感動価値」を増やすことに繋がると考えています。
そして、感動の感嘆詞であり、社名である、「ジーン」(顧客や社員の感動の気持ち)を増やすことこそが、弊社のミッションです。
会社概要
会社名 | 株式会社JEAN(ジーン) |
---|---|
代表者 | 河上 朗 |
所在地 | 〒604-8221 京都市中京区天神山町280 石勘ビル4F-41 |
TEL | 050-3700-1735 |
info@jean-ltd.jp | |
営業時間 | 平日9:00~18:00(定休日/土・日・祝) |
設立 | 2016年創業 2020年法人設立 |
事業内容 | 研修・コンサルティング事業 |
代表者の紹介
代表取締役
河上 朗
KAWAKAMI AKIRA
企業の「感動価値」をつくるコンサルタント
- 1980年
- 福岡県生まれ、神奈川県育ち。
- 2004年
- 立教大学を卒業後、業界最大手の英会話スクール「イーオン」のマネージャーとして、スクールの経営管理を行う。
- 2008年
- その後、店舗の管理経験をもって飲食業界へ転身する。独創的な創作料理とおもてなしサービスで有名な外食企業「ちゃんと」にて、飲食店舗の経営管理を行う。
- 2013年
- さらにサービスの高みを求め、ホテル業界へ転身する。国際的なホテルグループ、リッツ・カールトンの日本第一号であり、各メディアにて最高級の評価を獲得してきた「ザ・リッツ・カールトン大阪」のレストランやラウンジにて副マネージャーとして現場の管理業務を行う。
- 2015年
- 日本経済新聞社 Nikkeiプラス1の「ホテルで優雅にアフタヌーンティーランキング」にて、当時現場管理をしていたラウンジが西日本エリア第1位を獲得する。 徹底したおもてなしを追求する現場管理を通じて、経営陣やスタッフとお客様の感動を共につくる経験を重ねる。組織の仕組みの中で、お客様一人一人に寄り添うサービスを実践する。
- 2016年
- 京都を拠点に個人事業で創業する。
- 2020年
- 株式会社JEANを法人設立し、現在に至る。15年以上に渡るサービス領域での多様な経験と知識を活かし、御社の付加価値の発掘と創造において貢献させていただければ幸いです。
Derivation株式会社JEAN
社名の由来
読み名である「ジーン」は、日本でいう感動における感嘆詞。 おもてなし文化の発祥国である日本から、国内はもちろん、 世界中の「感動価値」を増やすことを目的とした会社です。 また、「JEAN」の4文字は、以下の単語それぞれの頭文字を合わせたものです。
JAPANESE EMOTION & ACTION ⇒ NEXT GENERATION
“日本らしいおもてなしの気持ちと行動を、次世代へつなぐ”